2009年03月21日
「湖西線が止まった日」の巻
昨日は白うさぎの妹のおねいが、出産祝いにはるばる奈良から来てくれた。
そこでチビうさ達と最寄りの「河毛」駅まで迎えに行った。
駅の近くまで来ると踏切が鳴っている。
ふと目をやると…
「おおっ!」
あれは寝台特急「日本海」ではないかっ!!
あわててシャッターを切ったが、この通り…

24系客車を引っ張るEF81(今日は「日本海」のヘッドマークはなし)

「日本海」のマークが光る、最後尾の荷物車「カニ24」

ホームで待ってたら、今度は683系特急「サンダーバード」がやって来た!
どうも今日は強風で湖西線周りがストップしている様だ。
普段見られない車両が見られてけっこううれしいな

おねいを乗せた新快速がやって来た!
「ん!なんだ?あのヘッドマークは?」

ヘッドマークの拡大写真
これは、兵庫県が誇るゆるキャラ「はばタン」ではないかっ!
どうやら「あいたい兵庫デスティネーションキャンペーン」のPRみたいだ。
チビうさ2号は「はばタン」を「ひよこさんカワイイな~」と言っている。
「あれはひよこと違うで」と何度説明してもわかってもらえない。
実はあれは「フェニックス」なのに…

夕方「長浜」駅のテラスからおねいを見送るチビうさ達

またもや「サンダーバード」が通過~(これより少し前には引退が決まっている485系特急「雷鳥」も通過して行ったのだ)
たくさん電車が見られてチビうさ達も大満足の一日だった。
そこでチビうさ達と最寄りの「河毛」駅まで迎えに行った。
駅の近くまで来ると踏切が鳴っている。
ふと目をやると…
「おおっ!」
あれは寝台特急「日本海」ではないかっ!!
あわててシャッターを切ったが、この通り…


24系客車を引っ張るEF81(今日は「日本海」のヘッドマークはなし)

「日本海」のマークが光る、最後尾の荷物車「カニ24」

ホームで待ってたら、今度は683系特急「サンダーバード」がやって来た!
どうも今日は強風で湖西線周りがストップしている様だ。
普段見られない車両が見られてけっこううれしいな


おねいを乗せた新快速がやって来た!
「ん!なんだ?あのヘッドマークは?」

ヘッドマークの拡大写真
これは、兵庫県が誇るゆるキャラ「はばタン」ではないかっ!
どうやら「あいたい兵庫デスティネーションキャンペーン」のPRみたいだ。
チビうさ2号は「はばタン」を「ひよこさんカワイイな~」と言っている。
「あれはひよこと違うで」と何度説明してもわかってもらえない。
実はあれは「フェニックス」なのに…


夕方「長浜」駅のテラスからおねいを見送るチビうさ達

またもや「サンダーバード」が通過~(これより少し前には引退が決まっている485系特急「雷鳥」も通過して行ったのだ)
たくさん電車が見られてチビうさ達も大満足の一日だった。
「インフルエンザときらきらうえつ」の巻
「また新潟へ帰ります…」の巻
シリーズ・夏の想ひ出~「急行きたぐに・盆帰省編」の巻
シリーズ・夏の想ひ出~「坂本ケーブルでGo!」の巻
「新潟帰省ふたたび…」の巻 〈其之五・「復路」〉
「新潟帰省ふたたび…」の巻 〈其之四・「いなほの車窓から」〉
「また新潟へ帰ります…」の巻
シリーズ・夏の想ひ出~「急行きたぐに・盆帰省編」の巻
シリーズ・夏の想ひ出~「坂本ケーブルでGo!」の巻
「新潟帰省ふたたび…」の巻 〈其之五・「復路」〉
「新潟帰省ふたたび…」の巻 〈其之四・「いなほの車窓から」〉
Posted by 白うさぎ at 01:38│Comments(0)
│「鉄」ネタ!