2009年05月11日
「藻塩ラーメン」の巻

「藻塩ラーメン」(なんとカニ入りだ!)
以前、関口宏と三宅裕司の「どっちの料理ショー」という番組があったが、そこで「特選素材」として紹介された新潟県山北町産の「藻塩」を使用したラーメンである。
ラーメン

白うさぎの母校であった山北町立南中学校の跡地にある「交流の館 八幡」内の「食の工房 かがり火」で食べる事ができる。

「交流の館 八幡」の壁に立てかけられた「山北町」、「朝日村」の道路標示
両町村とも「平成の大合併」で「村上市」になった。鳥のフンで汚れているのが哀愁をそそる…

大きな地図で見る
タグ :藻塩ラーメン
「中山道醒井宿へ梅花藻を見に行く」の巻
「帰ってきました」の巻
「嗚呼、鳩山首相…」の巻
「北陸自動車道の車窓から」の巻
シリーズ・夏の想ひ出~「ふるさとは遠きにありて思ふもの」の巻
「シリーズ・夏の想ひ出」の巻
「帰ってきました」の巻
「嗚呼、鳩山首相…」の巻
「北陸自動車道の車窓から」の巻
シリーズ・夏の想ひ出~「ふるさとは遠きにありて思ふもの」の巻
「シリーズ・夏の想ひ出」の巻
Posted by 白うさぎ at 08:00│Comments(0)
│日々雑感