2009年03月09日
「チビうさ3号誕生!」の巻
白うさぎの第三子、チビうさ3号が昨日誕生した。
臨月のママうさぎ、出産へのカウントダウンは始まっていたが、「Xデー」がなかなか来ない。
できれば白うさぎが休みの日がいいなあ~と思っていたが、こればっかりはね…。
それが朝からどうも生まれそうな気配…。
と、いう訳で長浜市の佐藤クリニックへ。チビうさ1、2号も出産した産科医院である。
9:30頃医院へ到着、すぐに「プレママルーム」へ通されたものの、まだ早いということで一旦病室へ戻ってきた。
11:00過ぎに破水して分娩室へ。いよいよか!
それから約1時間、陣痛が強くなり、ママうさぎも必死で頑張る。
「お産の準備をしますので一旦出て下さい」と助産師さんに言われ、分娩室を出る。
お医者さんも駆けつけいよいよ臨戦態勢!
と、思ってたら
「おぎゃあ~」
「あれ?もしかして…」
「HAPPY BIRTHDAY」のメロディーが流れて、スタッフの人達に「おめでとうございます」と祝福され…。
どうも席を外した間に、生まれちゃったらしい…。
出産に立ち会いながら、その瞬間には居合わせなかったという、何とも不思議な感じ…。
その後、ゆっくり生まれたばかりのチビうさ3号を抱っこしてるとだんだん実感が湧いてきて、「ママうさぎありがとう!チビうさ3号生まれてきてありがとう!」と幸せな気持ちになった。
チビうさ3号 3月8日生まれ
2,858gの元気な男の子だ!
臨月のママうさぎ、出産へのカウントダウンは始まっていたが、「Xデー」がなかなか来ない。
できれば白うさぎが休みの日がいいなあ~と思っていたが、こればっかりはね…。
それが朝からどうも生まれそうな気配…。
と、いう訳で長浜市の佐藤クリニックへ。チビうさ1、2号も出産した産科医院である。
9:30頃医院へ到着、すぐに「プレママルーム」へ通されたものの、まだ早いということで一旦病室へ戻ってきた。
11:00過ぎに破水して分娩室へ。いよいよか!
それから約1時間、陣痛が強くなり、ママうさぎも必死で頑張る。
「お産の準備をしますので一旦出て下さい」と助産師さんに言われ、分娩室を出る。
お医者さんも駆けつけいよいよ臨戦態勢!
と、思ってたら
「おぎゃあ~」
「あれ?もしかして…」
「HAPPY BIRTHDAY」のメロディーが流れて、スタッフの人達に「おめでとうございます」と祝福され…。
どうも席を外した間に、生まれちゃったらしい…。
出産に立ち会いながら、その瞬間には居合わせなかったという、何とも不思議な感じ…。
その後、ゆっくり生まれたばかりのチビうさ3号を抱っこしてるとだんだん実感が湧いてきて、「ママうさぎありがとう!チビうさ3号生まれてきてありがとう!」と幸せな気持ちになった。
チビうさ3号 3月8日生まれ
2,858gの元気な男の子だ!
Posted by 白うさぎ at 23:54│Comments(2)
│チビうさネタ!
この記事へのコメント
お誕生、おめでとうございます! お二人とも無事で良かったですね。
退院されたら忙しくなると思いますが、無理なさらず頑張って下さいね (^-^
退院されたら忙しくなると思いますが、無理なさらず頑張って下さいね (^-^
Posted by つつみ at 2009年03月10日 21:55
つつみ 様
ありがとうございますっ!
嫁さんがいない今も大忙しですが、頑張ってます。
男の子3人、いやはやどんな家庭になるのか…(^^ゞ
ありがとうございますっ!
嫁さんがいない今も大忙しですが、頑張ってます。
男の子3人、いやはやどんな家庭になるのか…(^^ゞ
Posted by 白うさぎ at 2009年03月11日 08:05