「フォレオ大津一里山」の巻
久しぶりの土曜休み、以前から気になっていた
「フォレオ大津一里山」へ出かけることにした。
初めての場所だからナビ付きのママうさぎのNOTEで出かけたが、何のことはない!
仕事でよく出かける「県立長寿社会福祉センター」のすぐそばではないかっ!しかも白うさぎは木曜日に当センターで行われた「滋賀県社会福祉学会」で研究発表をしたところだ。
まったくこりゃあ意外だったなぁ~。
「フォレオ大津一里山」
お目当ては「鉄道レストランカフェ・銀座パノラマ」
ショーケースに並んだNゲージが眩しい
Nゲージに釘付けのチビうさ1号。片時も目を離さない。ジュースの氷が溶けてしまうよ!
チビうさ2号もNゲージのとりこ…。
ただひたすら見入るチビうさ1号と違って、「北びわこ号は~」「N700系は~」とやかましい…
ここの特徴は「新幹線展望テラス」があるところ。
テラスへ出て、「あっ!来たぞ!」の声に目を向ければ、何と!ドクターイエローが来るではないか!
夢中でシャッターを押したが、御覧の通り…ORZ
しかし、ドクターイエローを見られるとは思えなかった。ちょっと得した気分
その後も5分おきぐらいに次々と新幹線が通過する。
いやあ、駐車場の収容台数も多いし、ちょっとよさげなレストランもあるし、高速を使ったら1時間ほどだし、下道で草津や守山へ行くよりも近いね。また行こうかなぁ~。
諾さぁ~ん、また行きましょうね~。
関連記事