お久しぶりです。
先週の月曜日(10月1日)ついに白うさぎが所長を務める新設デイサービスセンター
いきいきサロン『おたっしゃ倶楽部』 が、オープンした。
9月4日に完成引き渡しとなった施設にて、新人職員の研修、備品の搬入、そして地域へのお披露目等など、休みも返上、徹夜も数知れず…。超多忙ゆえにブログを更新できなかったことをまずはお詫び申し上げたい。
9月23日(日)から3日間にわたり内覧会を開催したが、140名程の方々に来ていただき本当にうれしかった。
初日の23日には福井県でリハビリテーションを前面に押し出したデイサービスセンター等を運営されている
「ほっとリハビリシステムズ」の松井社長をお招きしての開設記念講演会を開催したが、多くの方にお越しいただき、感謝感謝m(__)m
前座にお願いした「琵琶湖チンドン一座」も大いに会場を盛り上げてくれたし、とっても疲れたが本当に良かったと思える3日間だった。
楽しいチンドン屋さん
ユーモアたっぷりにお話下さった松井社長
驚いたのは福井でいくつもの施設を手掛ける松井社長と白うさぎとは1歳しか違わなかったことだ。白うさぎもまだまだ修行が足らないなあ~と、つくづく思い知らされたのであった。
さて今も毎日大忙しの日々、スタッフ達からは「所長、過労死するんじゃない?」などと言われてもいるまあ過労死は大げさだが、立ち上げの苦労ってのはこんなものなんだろう。
しかし、この人材難のご時世に、奇跡的にモノになりそうなスタッフが集結したことはとてもラッキーだった。
「考えるケア」をキャッチフレーズに、個々のスタッフが、介護の場面場面において自ら考え、しかもチームとして連動した動きの中で介護が提供される。そんなスタッフを育てて行きたいと思っている。
関連記事