赤祭り参加!!
先日
『ちーまま』様が拙ブログに書き込んで下さった
『ひこね 赤祭り akairo.jp 彦根RED計画 』へ行ってきた。
ちーまま様が書き込んでくれるまで、そんなイベントがあること自体知らなかったのだが、池田秀一氏と古谷徹氏のトークライブがあるというので、「ちょっと行ってこよう」ということになって、家族そろって出かけた。
「赤祭り」ということで大会実行委員会は「赤い車大集合!」と呼びかけていた。ウチにも赤のダイハツYRVがあるものの、出発時間が遅かったし、赤い車の優先駐車場もいっぱいだろうからと、結局白のセレナ号で出かけた。
ところが到着していきなりアクシデント発生
デジカメが故障して動かなくなっているではないかっ
とるもとりあえず近くの『カメラのキタムラ』へ急行
案の定「一旦お預かりして、工場へ送り、修理することになる」と無情の答え。しかし、今後もデジカメを使用する機会が目白押しで修理など待っていられない。使用して3年程度じゃ、ぼちぼちトラブルが出だす時期でもあることから、急遽新しいデジカメ『FUJIFILM FinePix F40』を買い求め会場へ。やれやれ…である。
そろいの赤いシャツでキメた白うさぎ一家、会場へ向かうところ。
『機動戦士ガンダム』の声優二人のトークショーがあるとあって、シャア大佐のコスプレの人もやって来てた。「あの白いブーツは、どこに売ってるんだろう?」と全く目のつけどころが違う嫁さん
この他、ララァ・スンのコスプレの人も見かけた。嫁さんからは「そーゆうことがわかること自体、おたく」と言われたが、いやジョーシキですって~
シャア大佐発見快く撮影に応じてくれた。暑い中お疲れ様
さすがに赤い車がたくさん並んでる姿は壮観だ!
カバヤの宣伝カー『カバ車』も来場!
トークライブの様子。左から二人目が、『古谷“アムロ・レイ”徹』氏、その隣が『池田“シャア・アズナブル”秀一』氏。アニメのキメ台詞なんかも聞けたりしてなかなか楽しめた。
なかなか楽しめたのだが、会場からは「ここに来てるのは、ガンダムのファンが多くて『赤』とか関係ない人達」という声も聞かれた。
確かに会場の参加者は、トークライブの参加者(ガンダムおたく?orファン)と「赤い車」に乗ってやってきた人達(カーマニア?)とに分かれてるようにも見えた
もちろん両方が目的の参加者もいるだろうが、来年以降もこのイベントが継続するなら、この辺はちょっと考えどころかな…と思った。
今日の戦利品。真ん中はヤンマーのブースでもらったエコトラのおもちゃ。なかなかいいデキ
関連記事