セレナがウチヘやって来た!

白うさぎ

2007年08月07日 01:52

白うさぎの愛車はホンダのステップワゴンだったのだが、新潟への帰省(往復1,200㎞!)に使っていたこともあり、6年ほどで10万㎞に届こうかという感じになってきた。
まだまだ十分走るのだが、来年の車検を前に思い切って乗り換えることにした。

しかしモデルチェンジしたステップワゴンはどうもいかん!低床設計はいいとしても運転席からの視野が低く狭くなってしまった。両側スライドドアになったのはいいとしても、手狭感は否めない。背の高い白うさぎとしては、「低い」、「狭い」はちと困る。
ヴォクシーというのも考えたが、後輪駆動のイメージがあってパス!四駆もいらないけど雪道に後輪駆動はキツイ!(後で調べたら二駆は前輪駆動になったんだね!)
日産セレナは運転席の高さ、視野の広さともステップワゴンと比べて遜色なく、気に入った。
値切り女王の嫁さんがタフ・ネゴシエーターぶりを発揮して、ステップワゴン購入時よりかなり価格を下げさせるのに成功!ETCもつけてもらって即決!

初めは「ステップワゴン、なんでバイバイなん~?」と言ってた子供達。
でも新車に乗ってニコニコ

さすがに納車されたセレナと入れ替わりに引き取られるステップワゴンを見てたら、乗ってた時の色んな思い出が走馬灯のように駆け巡った
さて、今度は新しい車でどんな物語が生まれるのだろう?

 


 

いざ「希望ナンバーとれますよ」と言われると何にするか迷ってしまう
当然「ゾロ目」や「1桁」は人気が集中して抽選からもれたら、再度お金払って頼まないといけないそうで、結局家族の名前の語呂合わせにした。


ちなみに前は希望もしてないのに「96-96(クログロ)」ランダムな方がかえって面白かったかも



関連記事